OTA
TOMOKI
太田 智樹

OTA TOMOKI

PROFILE

生年月日 1997年10月17日
身長 175㎝
体重 58㎏
血液型 O型
出身地 静岡県
出身高校 浜松日体高
出身大学 早稲田大
5000m 13′35″70
10000m 27′33″13
ハーフマラソン 1゜00′08″
マラソン

MESSAGE

昨年は成長できた反面、走れない時期も多くありました。今年は昨年以上の結果を残せるように、怪我に気を付けながら頑張ります。また、自覚と責任を持ち、一競技者として、一社会人として成長できるように頑張ります。応援宜しくお願いします。

Q&A

  • 試合前のゲン担ぎは?

    身の回りの整理整頓

  • 趣味は?

    野球を見る(千葉ロッテ)

  • 自分を動物に例えると?

    ナマケモノ

  • 生まれ変わったら何になりたい?

    大谷翔平

  • 自分のふるさと自慢は?

    冬でも温暖な気候で住みやすい

for the champ of New Year Ekiden ニューイヤー駅伝王座奪還へ向けて

ニューイヤー駅伝優勝へのキーマン

毎年1月1日、1年で最初の日本一が決定するスポーツイベントであるニューイヤー駅伝。全国から予選を勝ち上がった37チームが、企業の威信をかけて、その健脚を競う。その中に今年もトヨタ自動車の姿があった。過去3度の優勝を誇り、2009年から12年連続で8位入賞以内、優勝した2015年から7年連続で3位以内と抜群の安定感を誇るものの、2016年の優勝を最後に5年間王座からは遠ざかっている。王座奪還へ向け、チームの活性化が求められる今、注目の若手選手が2名いる。それが、共に10000mで27分台の自己記録を持つ、入社2年目コンビの青木祐人と太田智樹である。

成長への軌跡

常に世代トップ選手の1人であった太田智樹。入社1年目は故障の影響から出遅れたが、コロナ禍で大会が開催されず、大会が再開された7月のホクレンディスタンスには復調、いきなり自己記録となる13分47秒09でデビュー戦を飾りその存在感を示した。さらに、10月の中部実業団選手権の10000mで、28分20秒54と自己記録を一気に縮めた。中部実業団駅伝ではBチームながら主要区間の一つである5区に抜擢、区間3位と好走した。直後の八王子ロングディスタンスでは28分26秒09と安定感ある走りでニューイヤー駅伝のメンバー入りを狙った。しかし、1年目のメンバー入りは叶わず、辛酸を舐める思いであったであろう。その悔しさが太田選手の能力を徐々に開花させる。2月の全日本実業団ハーフマラソンでは1時間01分39秒の自己新記録。4月の熊本選抜陸上では5000mで13分40秒39の自己新記録、圧巻は2週間後の兵庫リレーカーニバルでの走りであった。グランプリ大会で外国人選手に最後まで食らいつき、待望の27分台となる、27分56秒49の大幅自己新記録で2位(日本人1位)となったのである。その後も、5月の中部実業団対抗陸上5000mで13分35秒70と更に自己記録を縮めた。この時は青木選手と同じレースを走り、3秒太田選手が先着した。今年度は練習でも積極的に先頭を行き、自分を高めてきた。さらに、昨年以上に距離を走り込みスピード、持久力の両面で強化を図る。

ニューイヤー駅伝に向けて

前回メンバー入りを逃した太田選手、今年度の駅伝メンバー入りへの想いは強い。物怖じしない性格で、その存在感は貫禄すら感じられる。駅伝の強さは学生時代から折り紙付きであり、記録以上に勝負強い走りを常に目指してきた。ニューイヤー駅伝で太田選手がその勝負強い走りが出来れば、トヨタ自動車は一歩優勝へ近づくことは間違いないと言っても過言ではあるまい。

GALLERY ギャラリー